4月に入ってから体調が優れなかったり色々ありまして、しばらく更新できずにいました。
最近やっと落ち着いてきたので、マイペースに更新していきたいと思います。
またお付き合い頂けたら幸いです。
我が家では最近、台所のゴミ箱を新しくしました。
今まで使っていた物はこちらです。
一番背の高いゴミ箱は2段になっており、燃えるゴミと燃えないゴミを入れていました。
10年以上も使っていた物なので、蓋を開けるペダルが壊れてしまい、ガムテープでとってを付けて使っていました。
真ん中のゴミ箱はプラゴミ、一番手前は生ゴミを入れていました。
汚れていたし使いづらかったので、前から新しい物を買おうと話していたのですが、なかなか買いに行くタイミングがなく、やっと購入に至りました。
そして、新しいゴミ箱はこちら。

念願の3段です…!
ホームセンターで5千円程で買えました。
引き出すタイプなのでとても使い勝手が良く、もっと早く買えば良かったと思いました。
一番上に燃えるゴミ、真ん中にプラゴミ、一番下にビン・缶・ペットボトルを入れることにしました。
燃えないゴミは使用頻度が少ないので、今まで勝手口に置いてあったビン・缶・ペットボトルと場所を交換しました。
上に置いてある白いバケツには生ゴミを入れています。
こちらはダイソーの150円の商品です。
今までの生ゴミ入れはタッパーのようになっていたので、袋をかけると蓋がよく閉まらず、倒してしまった時に中身がこぼれてしまうことがあったのですが、これは袋をかけても蓋がしっかり閉まるので安心です。
大きさも指定のゴミ袋にぴったりでした。
ゴミ箱を変えてからは、見た目もすっきりしたし、使い勝手も良くなったので家事の効率が上がったような気がします。
久々にいい買い物ができました。
ランキングに参加しています。よろしければクリックして頂けると励みになります。
![]() にほんブログ村 |